毎月第3木曜に開催するランチ交流会(異業種交流会)です。が、今月は主催者が和歌山で講演に呼ばれてる都合上、第4木曜に開催します。
前回から料理がホテルバイキングになり充実、時間も長くしました。ビジネスマッチングタイムも設けました。
2016年5月26日(木)
11:45~ 受付開始 12:00飲食開始 14:30解散
定員24名!
【開催場所】クロスホテル大阪 3階
「RESTAURANT GLAMOROUS-X」 (グラマラス クロス)

関西ユアブリッジのランチ会は3つのこだわり
1 食事にこだわる!
2 ビジネスマッチングにこだわる!
3 セミナーにこだわる!
美味しいランチ食べながら、お仕事/人生の素敵なパートナーを見つけましょう!
毎月第3木曜の昼に、大阪ミナミの7年連続2ツ星ホテルにあるレストランで、ミニセミナー付きランチ会(異業種交流会)を開いてます。
関西ユアブリッジが主催するミニセミナーつきランチ会(異業種交流会)は参加していただいた方に交流を楽しんでいただき、人脈と仕事の幅を広げていただけるよう、3つのこだわりがございます。
時間も量もたっぷりと! おいしい食事にこだわる大阪のランチ会(異業種交流会)です。
おいしい食事をいただきながらお話いただくと、自然と明るく前向きな話になるため、より一層の交流が進みます。
関西ユアブリッジのランチ会(異業種交流会)はおいしい食事をボリュームたっぷりにいただけるホテルレストランで開催しています。2010/〜2016年版ミシュランで7
年連続2パビリオンを獲得してる「クロスホテル大阪」のバイキングレストラン「グラマラス クロス」を会場にしています。
このホテルレストランのメニューは「ランチバイキング」。シェフが焼いてくれるステーキや、サラダ、旬菜、そして食べきれないくらいたくさんの種類のデザートをお楽しみください。
また、食事時間もゆったりと。12時からはじまり14時30分までゆっくり過ごして頂けます。





ビジネスマッチングにこだわるランチ会(異業種交流会)です。
関西ユアブリッジのランチ会(異業種交流会)では、あえて定員制をもうけ、16名以内としています。
また、多くのビジネス交流会で採用している、テーブルで自己紹介やビジネスプレゼンをし、紹介を生み出す仕組み「テーブルマッチング」を4月から採用。ビジネスマッチング交流会「ビジネスマッチングステージ(BMS)」事務局も務める代表自身がプロデュースします。

セミナーにこだわるランチ会(異業種交流会)です。
関西ユアブリッジのランチ会(異業種交流会)では、会の後半に「ミニセミナー」を開催しています。美容・占い・ビジネスなど各分野のスペシャリストによるセミナーですので、仕事や生活に役立つ情報が必ずあります。

「タックスレンジャー」遠藤公也税理士のミニセミナー

ランチ会後半にはミニセミナーがあります。「タックスレンジャー」として著書も出版された 遠藤公也税理士から、個人事業や経営者として知っておくべき税やお金の話をしていただきます。
遠藤公也税理士
遠藤税理士事務所代表(大阪府寝屋川市)
婦人服販売時代の経験を活かし、税務の他集客やPR戦略を指導、女性経営者・若手企業家の良き相談相手として攻めの税務会計を提供している。
過去にランチ交流会にご参加いただけた方のご感想
- ゆっくりお話出来てよかったです。あと、ビュッフェも素晴らしいです!
- 全員の紹介があってよかったです。
- 他のかたとも交流が持てたら良かった。テーマに沿ったお話が面白かったです。
- 席替えがすごいスムーズに感じた。
- 他の方とも話をしたいというのも少しあります。
- ご飯の質がとっても高いとおもいます。
- 体に優しく美味しかったです。
- アットホームで皆さんと話せる雰囲気や場を作っていただいていた所。
- 料理が毎回おいしい。

ランチ交流会の申込はこちらから
日時 |
2016年5月26日(木) 11:45〜受付開始 12:00〜本番開始 14:30 解散 |
場所 |
クロスホテル大阪 3階 「RESTAURANT GLAMOROUS-X」(グラマラスクロス) 大阪市中央区心斎橋筋2丁目5番15号 最寄り駅:地下鉄御堂筋線 心斎橋駅と難波駅の間 御堂筋沿い
このクロスホテル大阪は ミシュランガイドで2010年度版から2016年度版までなんと7年連続「快適」2パビリオンを獲得しています。 |
定員 |
16名 |
主催者 プロフィール |
【サポーター】薮知子 グラマラスクロス様との各種交渉、料理メニュー選定や講師手配についてを担当
【MC】山野佳和 外資系金融機関所属。ライフプランの変化にあわせたきめ細やかなファイナンシャルプラン提案で高い評価。飲食業界の経験が豊富で、食にも深いこだわりを持つ。
【主催者】中野順一郎 (関西ユアブリッジ 代表) パソコンメーカーの販売代理店営業統括室長を勤めたのち、異業種交流会「関西ユアブリッジ」を主宰。 身につけたことをセミナーや講座にしたい方のための講座作り・仕事づくり・ホームページ作り支援が主業務。自ら非常勤講師として短大や大学で就職支援の講義を行っている。 |
会費 |
5,000円(当日払) 当日のキャンセル料は4,000円 |
申込方法 |
下記フォームからおねがいします。 |
ランチ会申し込みフォーム
ここで入力いただいたことは当日配布し、当日の「ビジネスマッチングタイム」で使います。参加者同士のビジネスをつなぎ発展させる大事なものですので出来る限りの記入をお願い致します。
このランチ交流会の運営は MCスタッフ 山野佳和と 代表スタッフ 中野順一郎 そしてサポーターの薮知子3名で実施してます。

異業種交流会 関西ユアブリッジ「ランチ会」は、株式会社ジェイ・エイチ・アール 関西講師プロダクション様と「レストラン グラマラスクロス」様 のご協力により、開催しております。

