
「こどもが算数・数学に対し苦手意識を持っている」
「自分のこどもは、算数・数学が不得意ではないが、ときどき出来ない問題がある」
「算数や数学のことは学習塾や学校にまかせているが、実際に弱点克服できてるかわからない」
こんなかたお越しください!弱点の見つけ方がわかります!
算数・数学は、積み重ねの科目。「石垣」に例えるならば、どこかの石が抜けているとガタガタします。 その石は、お子さんが随分前に積み忘れていて、本人も先生方もうっかり見逃していたものかもしれません。
そんなお子さんの、本当に補わなければならない弱点の見つけ方を、お伝えします!
学習塾講師・予備校講師として、19歳の頃から通算14年。門外不出だった「算数・数学の弱点発見」ノウハウですが、算数・数学嫌いを少しでもなくすため、お役に立てればと思います。
※塾業界・教育業界関係者のかたも大歓迎。
講師:中野順一郎 プロフィール
金沢大学1年次在学中(1990年)に個別指導の予備校で数学講師として勤務開始。後に大手進学塾・予備校に移籍。 金沢地区・兵庫県加古川地区の高校受験学年担当代表として公立トップ校への進学実績地域ナンバーワンを達成。1999年にIT業界への転身を志して退職。
2002年に公務員受験大学生向け数学講師として1年限定で復帰。
IT営業の世界で新規顧客獲得・人材獲得に尽力したのち、独立時の2012年に看護学校進学希望社会人向けの家庭教師として業界復帰。以後、大学や大手進学塾などで、就職希望大学生・公務員受験大学生・高校受験生など向けに数学講座を行う。
対話を重視したわかりやすい講義と、「教えず気づかせる講義」、そして教育業界では異例の長い社会経験を活かしたキャリア構築指導が好評。
セミナー 概要 | |
日時 |
2015年9月14日(月) 10:00開演 12:00終了 |
場所 |
南海本線 泉大津駅前 |
定員 |
5名(予定) |
会費 |
|
申込方法 |
申込は下記フォームから |
主催事務局 | 関西ユアブリッジ |
