2011年2月にランチ交流会をはじめてからちょうど50回目になる今回は、ジャズシンガーのMEGU Adawasさんと「じゃじゃじゃJAZZ BAND」に演奏していただきました。
なんとほぼすべての時間でBGMをつけてくださるという豪華な演出に主催の中野がびっくりしました。
今回のランチ交流会(ジャズランチパーティー)で頂いた感想をご紹介します。
- メグさんの素晴らしいお声と音楽、そして楽しい方達にお会いできたことが良かった。
- 1つのお題について1分スピーチしたことがよかった。
- 和やかな雰囲気で良かったです。
- 食事も美味しく、とても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
- 回数を重ねていらっしゃるので、初めての渡でも戸惑うことなく案内していただきました。
- 自分でカードを引いて席を決めるのが、ご縁のようで良いとおもいました。お題トークは全員が話せて良いと思いました。ジャズが聴けて楽しかったです。
- ハモンドオルガンの音大好きです。
- メンバー紹介のハモンドとパーカッションのアドリブ格好良かったです。東北弁の歌、グッときました。ありがとうございました。
- 主催者の想いが伝わってくる内容だった。
- テーブル単位でコミュニケーションが促進される仕掛けが用意されていたこと、食事と音楽のセットが良かった。
来年は異業種交流会開催5周年。さらなるパワーアップした企画をいまから練り始めています。過去4回ジャズランチを行ってきましたが、ゼロからもう一度つくり上げるつもりで、より楽しんでいただけるように企画いたします。
4月はミニセミナー付きランチ交流会。小中学生の親子と未来を創る塾「創」代表の田中章友様から「伸び続ける子の育て方」についてお話いただきます。案内はこちらから。


