関西ユアブリッジ 中野です。
今日は梅田事務所に、「WiXでホームページを作ろうとしてるんだけど、レイアウトがグチャグチャになって困ってる」というかたが来てくださいました。
グチャグチャしてるのを整理しながら操作方法をお伝えしたりしました。
WiXは、画像中心の美しいホームページを「簡単に」構築出来る(しかも無料から)のが特徴ですが、
どれくらい簡単なのかというと「プレゼンテーションソフト(MacのKeynoteならベスト。Microsoftのパワーポイントでも一応可能)と同じくらい」なのです。
いやいや、そのプレゼンテーションソフトの使い方がよく分かんないんですけど!というかたがたくさんいらっしゃるかとおもいます。
僕は以前3時間くらいでこのようなページを作ったことがあります。このときがWiXをはじめてさわったのですが、
このとき気をつけたのは、元のレイアウトを崩さないこと。
写真は削除せず、「入替」することでした。
写真の位置を動かすと大変なので、写真は削除せず「画像を変更」することをお勧めします。

お困りごとのある方は個別にお問い合わせください。梅田事務所かアーバンオフィス御堂筋かで個別相談お受けします。WiXについては専門ではないので 3000円/90分。お問い合わせはこちら。
もしくは泉大津で月1回くらい行う講座にお越し下さい。


コメントをお書きください