3日ほど前、twitter上で、なかなかインパクトの強い画像を見つけ、しばらく動けなくなってしまいました。

住職や僧侶にターゲットを絞り、その悩みである「後頭部の剃髪」に対し、有効な策を提案した、この画像。
住職や僧侶とは関係ない僕はじめ、多くの人の心もわしづかみです。その証拠に、5月5日現在で1400人も「お気に入り」登録し、4800人も「リツイート」(気に入ったので他の人にも回覧する)しています。
しゃべりたいこと伝えたいことをお持ちのかたと一緒になってセミナーの内容を考えることがこの3月から増えました。
そのときに必ずお伝えしてるのが「ターゲットを絞ること」です。ターゲットが「ひとり」に特定出来るくらいに。
ターゲットが一人に特定出来るとそのかたから悩み事や楽にしたいことが出て来ます。そこに対しピンポイントで直球を投げ込むイメージで内容をぶつけると、三振が取れるはずです。
それどころか、周りの人も巻き込んで強く引き込むという効果も出て来ます。
その「ひとり」を、「ペルソナさん」と呼んでます。
3時間でホームページを作り上げる講座では「ペルソナさんづくり」から、参加者さんと一緒になって考えています。
仕事広げをお手伝いします!


コメントをお書きください