
阪急園田駅から徒歩3分の Heartful space vivi にて アメブロカスタマイズ勉強会を行いました。
全3回の講座の第1回「ヘッダの背景画像を作る」です。

この日お伝えしたのは、Cacooなどの無料のツールを使って作る方法。本格的にはAdobe Illustratorなど高機能なドローソフトを使うべきなのですが、年に何度も作らないひとにとっては宝の持ち腐れ。無料のものでもかなりキレイに出来るのでおすすめしてるわけです。
パソコンを持参していただきましたが、パソコンのOSも設定も、人それぞれ。ある程度は予想してましたが僕の予想の範囲を超えてしまったところは対応出来なくてゴメンナサイです。 (例:無線LANアダプタを搭載してないパソコンがあった・・・。次回は家から、USBアダプタ持って行きます。)
関西ユアブリッジがこの講座を行うのは、自分で自分の仕事を作っていくかたのため。 ブログのデザインだって、自分で自分の思う通りに出来るのが一番良いしです。 また、プロに頼むときも、自分も作り方がある程度分かってるので、意思疎通がしやすくなるはずです。
今日参加いただけたのは、自分で自分の仕事を作っておられる女性ばかり。全てを吸収してさらによいものをつくろうとしておられる気持ちに刺激されました。
第2回は16日(木) いよいよアメブロの色のカスタマイズを行います。楽しみです。

コメントをお書きください