週末になると全然知らない人からのfacebook友達申請が増えます。今日なんか朝から通算15件くらいありました。

いちおうプロフィール確認すると、全て、IDつくりたて。
これらのID、どうせすべて、かわいいおねえさんではなくて、
週末に副業でがんばってるオッサンなんでしょ、どうせ。
友達申請受け入れると、次はメッセージが来るんです、多分こんなやつ。
「facebook退会するんでこれからは こちらのサイトで直接メッセージお願いします。 http://________」
はいはい。そこに引き込みたいんでしょ、というパターン。
容赦なく友達申請を断るんですが、よくよく思い出すと、最初から「知らない人から友達申請を受けない」設定があったはずです。
さて、いま、設定はどうなってるか。


なんだか「全てのユーザー」から友達リクエストを送信出来るようになってしまってました。そりゃ、ダメだわ。
友達リクエストを僕に送信出来る人は「友達の友達」だけに限定することにしました。

OK。すべて問題なし。
コメントをお書きください