毎月定例になってる泉大津(ホテルレイクアルスター)でのFacebook勉強会。
3月21日(木)の講座では
(1)ソーシャルメディアで共感を生む伝えかたを考えてみる。
(2)写真の撮り方、加工の仕方
を扱いました。

たとえば企業のFacebookページでは「グー」(メリット) 「チョキ」(権威) 「パー」(ファン増やす) 3つの要素を持つ記事を1日ずつローテーションで書くと幅広い層に共感を呼びますよということをお伝えしました。
またアプリでの写真加工術もお伝えしたりしました。スマホでもパソコンでも、無料でいろいろ遊べるのがあって楽しいですよ。


次回の泉大津での講座は4月26日(金)午前10時。
大阪市内での講座は3月28日(木)夜 長堀橋の「PLA|心力教育の学校」で行います。
これと別に3月25日(月)からは昼間に大阪市内に場所を確保して、随時相談に来ていただけるようにします。ガッツリお役に立ちます。
コメントをお書きください