朝いろんな記事を読んで 目についたものについてtwitterでつぶやいて、ブログにまとめようという企画。なるべく毎朝やっていこうとおもいます。
今日は個人の仕事の仕方についての記事が多いようですね。(阪神も、あるよ)
nakanoのtwitterをフォローしたいという奇特なかたがいらっしゃったら、こちらまで。 https://twitter.com/nakano10_
朝いろんな記事を読んで 目についたものについてtwitterでつぶやいて、ブログにまとめようという企画。なるべく毎朝やっていこうとおもいます。
今日は個人の仕事の仕方についての記事が多いようですね。(阪神も、あるよ)
企業に就職というレールに乗ることができればいいんですができなかったら自分で自分の仕事を作る。僕が独立した原点もここでした。→自分で自分の「ナリワイ」を作る「素人だから、新しい仕事を立ち上げられるんです」伊藤洋志さん【第1回】 bit.ly/T16fkv
税金を使ったゲーム。遠隔操作される警察。踊らされる大捜査線。彼はあちらこちら(含む、わたくし)が大騒ぎするのを楽しんでるんだろう。イライラする。 →【遠隔操作ウイルス騒動】犯人が猫に仕込んだ「首輪」を警察が回収するまでの一部始終まとめ ow.ly/gzs3x
プレゼントにはiPadより安いKindleやNEXUSシリーズが好まれた模様。なお、アメリカの各家庭で「コレジャナイヨー」と泣き叫ぶこどもがたくさんいたかどうかはわかりません。 ow.ly/gzrKO
日本円で56000円、値段もそれなりに高い「偽iPhone」 真似の完成度はさすがだ。→中国で非常に完成度の高い「iPhone 5」の偽物が出回っている模様taisy0.com/2013/01/06/131… @taisy0さんから
阪神入りの福留が入団会見 「優勝できるよう力を注ぎたい」 メジャーリーガー「フクドーム」 身の回りにはどうも福留さんを好きになれない人が多いんだが、がつんとホームラン打てば黙らせることが出来る。ジョージ・マッケンジーもそうだった。 ow.ly/gzrta
円安→燃料・原材料費上昇→「円高にしろ!」→円高→輸出産業打撃→「円安にしろ!」 外部要因に経営の行く先をゆだねてる企業には未来はない→安倍政権、金融緩和による円安・株高政策が見落とすワナ | ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2013/01/post_1… @biz_journal
ビジネスには顧客と協力者が必要。企業はそれを用意してくれる。中にいると気づかない。結果、スキルアップ幻想で終わる→“スキルアップ幻想”の終焉…会社にしがみついたほうが得? | ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2013/01/post_1… @biz_journal
nakanoのtwitterをフォローしたいという奇特なかたがいらっしゃったら、こちらまで。 https://twitter.com/nakano10_
コメントをお書きください