今週はビジネスランチを2回行いました。
水曜はWeb制作会社さん2社をお引き合せ。1社の社長さんとは12年くらいのおつきあいで、「最近人手が足りない」とおっしゃるので、感性があいそうな社長さんをご紹介しました。そうしたらめちゃめちゃ話がもりあがって、お二方から大変喜んでいただけました。
金曜はある保険会社の支店長さんが主催されるランチミーティングに出席してました。
毎月定期的に開催されています。毎月は行かないのですがときどき行くと、お久しぶりの方にあって、一度途絶えた仕事の話が復活したり、あるかたからはこんな色紙をいただけたりしました。

ランチミーティングが好きなところは3つあります。
- どうせ昼飯はどこかで食べるわけです。そのタイミングで仕事の話をすると効率が良い。
- 食事をしながら会話するとネガティブになりにくい。
- ひとりで食べるより美味しく感じる。
わたくしのところのランチ会(毎月第2金曜 難波で)含め、さまざまなかたがランチミーティングを主催されています。
ちょっと長めにお昼休みをとる感覚でいろいろ出席してみると出会いがありますよ。
また、濃いつながりをつくるために、少人数でランチミーティングするといいですね!
ちょいと贅沢なランチは「一休.com」でさがしてみましょう。
コメントをお書きください