個人事業、企業問わず、ブログもfacebookも使って情報を発信したいと考えておられるかたは多いと思います。
『使い分ける』という発想でなく、『コンテンツはブログなどに書く』『顧客への接点としてfacebookを使う』という発想をされてる事例を紹介します。

https://www.facebook.com/beautyex.jp
「香港で大人気のビューティー情報サイトBeautyExchangeの日本版」だそうで、
YouTubeやブログをつかって、香港で話題のコスメや美容、ライフスタイル情報を届けておられます。
Facebookは、まずはYouTubeやブログへの誘引につかっておられます。
ですから、ブログ記事やYouTube動画記事へのリンクが貼ってあります。
ですが、それだけではありません。
BeautyExchange.jpのfacebookページに一度『いいね!」を押した人に、引き続き興味を持ってもらうためにやってると思われる、ある工夫があります。

おもわず「いいね!」したくなる、シェアしたくなる、かわいい画像!!
これがなんと毎日、「おはよう」「おやすみ」の時間に投稿されるのです。
ファンの生活に入り込もうと戦略的にやってるのであればすばらしいことです。毎日の楽しみになりますものね。
ブログとfacebookを自動連動させ、ブログを更新したら自動でfacebookページ側も更新されるようにされてる方は多いかと思います。
それだけだとfacebookページ側がだんだん見られなくなるのですが、
毎日楽しみにされる記事があれば、ファンの方には、記事が届くのを楽しみにされますよね!
たとえば毎朝8時と毎晩10時にこういう挨拶を投稿するのだったら、平日の勤務時間帯にまとめて記事を作って『予約投稿』すれば、朝早く出勤しなくても、夜遅く迄残業しなくても、大丈夫になります。
facebookページは、お客様との『接点』になります。
ブログの記事をfacebookページに流し込むことは有効ですが、
facebookページでは独自に、毎日楽しみにされる投稿を作ってみましょう!
コメントをお書きください